2008年05月22日

とても不安…

最近なんか下水工事の調査かなんかで家の中まで入って来る業者が
いるんだけど、あれ怪しいよね?交番の掲示板にも書いてあったし。
以前どっかで、あれは下水業者を装ったシロアリ駆除業者で、家に
シロアリの卵をぶちこんで、シロアリが発生した頃を見計らって
営業に来るって書いてあったんだが・・・・。
最近単身赴任から帰ってきた親父が何も知らずに入れてしまったんで不安です。
今日もだけど、なんか最近頻繁に、この時間帯、河内長野上空にヘリコプターが飛んでる気がするけど
気のせいかな?いま中高生のみんなも進学・就職・結婚したらどうするだろう。
そこまで(フィットネス不要とか)言うんだったら
ずっと同居して最期までケアしてあげてほしいものです。(  


Posted by gatsby at 10:26Comments(0)

2008年05月22日

たまにはまじめに

今日はまじめに長野のことを書きます(反省)
NHK大河ドラマ「風林火山」の上杉謙信役で話題の歌手Gackt(ガクト)さんを
描き続けている長野市川中島町の内村せい子さん(48)の鉛筆画展が、新潟県上越市の
高田郵便局で開かれている。同市で8月に開かれた謙信公祭に、白馬に乗って参加した
ガクトさんの作品もあり、多くのファンが訪れている。

鉛筆画は「四十の手習い」と内村さん。7、8年前、中学生だった娘がガクトさんを描いて
いるのを見て始めた。その頃からガクトさんのファンになった。若い女性の言葉遣いに
苦言を呈するなど、「外見の美しさだけでなく、当たり前のことを普通に言える人柄が
尊敬できる」からだという。

上杉、武田両軍が戦った川中島古戦場の近くに住む。主婦で、紳士服販売店でパートで働く
内村さんが絵筆を握れるのは、家事を終えて寝るまでの2時間余り。夫を気遣い、ヘッドホン
でガクトさんの歌を聴きながら寝室でシャープペンを走らせる。

実は隠れガックンファンです(笑)  


Posted by gatsby at 10:23Comments(0)

2008年05月22日

ナガブロ!

私は長風呂ではありませんが
今度長風呂してみようかな。ということで、暇つぶしアイディアを考えてみた。
防水ラジオ&CD&テレビ、本を読むは立派な暇つぶしになると思いますがぬるめのお湯でしたほうが良いみたい。

風呂桶に一杯に張ったお湯はちょっと熱め。
そこにざぶん、と入る。
一気にだ。
これがたまらない。
一日の疲れが出てきたかのようにうめき声が生まれる。
しばらくすると、うちの風呂はユニット式なので、徐々に温度が下がってくる。
今度はぬるくていい感じだ。体の疲労をもみ出してくれるような感じがする。
長いため息を何回が継ぐと、段々世の中の事がどうでも良くなる。
そしたら、体を洗おう。
ユニットから湯を抜きつつ、まず頭を洗う。
次に体を磨く。
そしてまた入る。そして寝る…これで今日から風呂で生活できます  


Posted by gatsby at 10:22Comments(0)